健康・美容

掲載日:2016年12月13日

絶対に引きたくない!風邪対策

鼻水や咳、頭痛…これからの季節、風邪を引かないようにと特に気をつけているつもりでも、つらい症状におそわれる時があると思います。
一度罹ってしまうと、長引くこともある風邪。たかが風邪だと甘く見ず、今からでも冬を元気に過ごす対策をしていきましょう!

 

風邪はどうして引いてしまう?


風邪の原因としては、主にライノウイルスやコロナウイルスといったウイルス感染が挙げられます。そのウイルスの数は100種類以上にも上ると言われており、1年を通して様々なウイルスが活発化しますが、冬に風邪症状が多くなる原因には、冬独特の特徴が関係しているのかもしれません。

 

1、 免疫力の低下によるもの
風邪を引くか引かないかは、免疫力が大きく関係していると言えます。
例えば、疲れがたまっていたり、体が冷えていたり…このようなことが原因で免疫力は低下してしまい、普段なら罹ることのないウイルスにも感染してしまうことがあります。

【解決策!】
免疫力を上げるには、体温を上げよう!
風邪を引いた時に熱が出るのは、体の免疫力を高めようとする防衛本能の1つなんだそうです。日ごろから、運動をして筋肉量を高めたり、お湯にゆっくりと浸かるなどして、体温を高めていきましょう。

 

2、 乾燥
ほとんどのウイルスが乾燥している状態を好むと言われており、私たちはその空気中に飛散しているウイルスを吸い込むなどして、感染してしまいます。

【解決策!】
室内では加湿器を利用するなどして乾燥から身を守り、外出時にはウイルスをできるだけ吸い込まないようにマスクを着用しましょう。

 

3、 栄養不足
偏った食事による栄養不足は体を弱めてしまうので、バランスの良い食事を心がけることが大切です。
体を温めてくれるショウガやニンニク、唐辛子なども食事に加えると良さそうですね。
【おすすめ栄養素!】
ビタミンC…風邪予防と言ったらまずビタミンCを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。ビタミンCは、免疫力を高めてくれるので、おすすめです。
みかんなどのかんきつ類やイチゴなどに含まれています。

 

ビタミンA…ビタミンと言えばCだけではなく、Aも重要です。
ビタミンAは粘膜を強化するのに役立ってくれ、緑黄色野菜やチーズなどに多く含まれています。

 

この他、ウイルスを体へ侵入させないためにも、風邪の予防策として定番のうがい・手洗いもしっかり行ってくださいね!

 

♪最後にちょっと豆知識♪
私たちは体調不良を感じた時に、よく「風邪を引いた」と言いますが、本来は風邪という病気はなく、「風邪症候群」というのが正式名称なんだそうです。
鼻や喉など、主に呼吸器系に起きる炎症を総称した言葉なのですが、あまり馴染みはないですよね。

ご注文はこちらから
資料請求はこちら お試しパックはこちら